教育活動の様子を紹介

鉛筆 ☆書道対面授業☆

10月23日(水)2~4校時に書道の対面授業を行いました。札幌の有朋高校から岡先生が来校され、篆刻を作成する授業を行いました。篆刻とは、書を書いた後、朱肉を使用し自分の作品と証明するものとなります。生徒は、丁寧に石に自分のシンボルとなる名前を1文字を書き、一生懸命に彫っていました。岡先生、ありがとうございました。